鹿児島県内で観光するときに市営バスや電車、桜島へ渡るときに乗るフェリーが乗り放題になるお得なチケットがあるんです。
鹿児島市が販売しているCUTEという割引チケットで以下の公共交通機関が使い放題となります。

鹿児島市内の主な観光スポットを周回している観光バスです。大体一周あたり80分くらいで鹿児島市内を周回します。
どの停留所からも乗車でき、好きな停留所で下車できるため、移動の小回りが利きます。
通常、1乗車あたり190円(小学生までは100円)かかりますが、CUTEを持っていれば当日乗り放題です。
毎日運行するコース以外に、土曜日限定で夜景コースを運行しているため、鹿児島の夜景スポットの観光にも便利です。
桜島港を発着点に、赤水展望広場、湯之平展望所(標高373mで火口に一番近く、錦江湾と鹿児島市街地の眺めが好評)までを周回しています。
距離によって運賃が変わります(120〜440円、小児半額)がCUTEを持っていれば当日フリーで乗車できます。

鹿児島駅を発着点に西へ伸びる路面電車です。2系統の電車が鹿児島駅から出ており、1系統は谷山という駅まで、2系統は北に折れて九州新幹線の駅がある鹿児島中央駅経由で郡元で1系統と合流します。
1系統、2系統ともに1乗車あたり170円(小児80円)で乗車することができますが、同じくCUTEを持っていれば当日乗り放題です。
定期航路は約15分で、よりみちクルーズは約50分で鹿児島港と桜島港を行き来しています。定期航路の乗船料金は200円、よりみちクルーズは600円(いずれも小児半額)ですが、CUTEなら当日乗り放題で利用できます。
一周に要する時間は75分、利用料金は340円(小児半額)ですが、こちらもCUTEを持っていれば乗り放題です。
仮に上記の乗り物に一回ずつ往復で乗った場合の交通費は2480円です。CUTE1日利用なら1200円、2日利用でも1800円なのでおトクです。
観光で色々回って、鹿児島のお酒も飲むならマストバイです!
コメントを残す