日本に旅館は数あれど、本当に良い旅館はあまり世間には知られていません。
宿泊予約サイトなどで偶に見かける高級宿も、値段が高いだけなのか、設備やサービス、料理など含めて良い宿と言えるのかは判断しづらいです。
実際にそうした高級宿に宿泊してみて、本当に良かったと胸を張ってオススメできるところを4つだけ選びましたので紹介します。
知られざる高級宿!記念日に宿泊したいオススメ旅館4選!
松島左勘 宮城

宮城県仙台市の松島にある高級宿です。
3000坪の敷地にわずか11部屋しかない隠れ家的宿で部屋からは松島の絶景を見渡すことができるのが最大の価値だと思います。

また、松島の観光地の中心街からは少し離れた場所にあるので、物静かで優雅なひと時を過ごすのにぴったり。(松島の中心街へ行きたいときは宿の受付に言えば送迎してくれます)
家族や恋人との記念日に利用すれば喜ばれること請け合いです!
▼松島左勘の宿泊体験記はコチラ
西村屋本館 兵庫

兵庫県城崎温泉にある高級宿です。
全34室の比較的大型の宿で、城崎温泉の中心街から少し離れた場所に位置しております。
西村屋本館の最大の価値は、なんといっても冬場の蟹です。タグ付きの高級な松葉ガニが満足いくまで食べられます。もう居酒屋やそこらの旅館で出てくる蟹が食べられなくなるくらい美味しいです。

是非、冬場の蟹シーズンに宿泊してください!
西村屋本館自体のお風呂はこじんまりとしていますが、広いお風呂に入りたい場合は西村屋招月庭という西村屋系列のホテルのお風呂を無料で利用できます。(送迎してくれます)

▼西村屋本館の宿泊体験記はコチラ
石亭 広島

広島県の厳島(宮島)の対岸にある高級宿です。
1500坪の敷地の中に全12室しかない隠れ家的宿で、高台にある閑静な住宅街の中にあります。
とはいっても1500坪もの敷地があるため、宿から住宅街が目に入らず景観を損ねることはありません。
石亭の最大の価値は、「庭」です。よく整えられた日本庭園に部屋から直接出ることができ、庭には色んなコンセプトの「くつろぎ部屋」があります。
岩をくり抜いた洞穴でお酒や音楽を楽しめる「凡々洞」やレアな文庫が沢山蔵書されている」吸吐文庫」、茶屋のようなくつろぎ部屋の「草々亭」などで家族や恋人と二人だけの時間を満喫することができます。
▼凡々洞

元々穴子屋が始めた旅館とあって、食事の質も非常に高いです。家族や恋人と童心を思い出しながら楽しむことができます。
記念日に石亭で楽しい時間を過ごすのは、また格別ですよ!
▼石亭の宿泊体験記はコチラ
月洸樹 熊本

「なに大浴場で写真撮ってるねん!」と思いましたか?実は大浴場では無く、部屋のお風呂なんです。
熊本県の黒川温泉に2016年10月にできた高級宿です。
全8室と非常に部屋数が少ない高級宿で、黒川温泉の中心街から離れた高台に位置しています。(黒川温泉の中心街へは、宿の受付に部屋から電話すれば直ぐに車を手配してくれます)
月洸樹の最大の価値は全室に大きな源泉掛け流しの温泉が付いていることです。しかも、内風呂と露天風呂の両方があります。
▼内風呂

▼露天風呂

また、全8室ともが異なるコンセプトで作られているので、一度泊まって満足することなくリピートしたくなる魅力があります。
記念日に温泉旅行で究極にのんびりしたいなら月洸樹がイチオシです!
▼月洸樹の宿泊体験記はコチラ
追記:未だ行ったことないですが、調べた限り良さそうなので行ってみたい宿も参考までに載せておきます。
坐忘林 北海道

北海道のニセコにある高級宿です。
全15室のわずかな客室に広々とした庭がある、しかも周囲には大自然とが広がっており、北海道の富士山と呼ばれる羊蹄山を眺めることができます。
部屋も全室70平米以上と広々としており、北海道の幸も味わえると、旅行サイトの口コミでも絶賛コメントが多かったので行ってみたい宿です。
特に冬景色が最高とのコメントが多かったので、お金を貯めて2020年の冬を狙って行こうと思ってます。
百名伽藍 沖縄

沖縄県南城市の南東の海岸沿いにある高級宿です。
全5室の特別室から眺むオーシャンビューと、宿泊客のみが利用可能な最上階の6つの離れ部屋「方丈庵」で海を見ながらのんびりしてみたいです。
以上、記念日にオススメな宿4選でした!
コメントを残す