京都駅から始まる夏の京都旅!オススメの観光スポットと移動手段とは?
京都の観光紹介は腐るほど世の中に出ています。清水寺、鞍馬、嵐山、金閣銀閣、伏見稲荷大社など挙げだしたらキリが無いですが、京都市民は、そのような観光スポットにほとんど行きません。 人だかりができない静かな場所に足を伸ばして…
京都の観光紹介は腐るほど世の中に出ています。清水寺、鞍馬、嵐山、金閣銀閣、伏見稲荷大社など挙げだしたらキリが無いですが、京都市民は、そのような観光スポットにほとんど行きません。 人だかりができない静かな場所に足を伸ばして…
最近は、全く予約が取れない飲食店が増えています。 食べブロガー、飲食好きの集まりなどで数ヶ月先の予約まで取られてしまい、個人の入る隙が無くなっているのも1つの原因です。 今回は関西で予約が取れない飲食店と、個人で予約を取…
長野といえば何を連想するでしょうか? 「山!、温泉!、蕎麦!、ウイスキー!、ワイン!」あたりが有名ですよね。 ですが、隠れた名産品として実は「わさび(山葵)」があるんです。山葵が大規模農場で大量に作られている様を目にして…
最近は登山をしない人にも人気な上高地、スニーカーやサンダルで歩いている方々も増えてきているように思います。 そんな観光目的で上高地に来ている方々に耳寄りな情報! 河童橋近辺でのカフェや買い物だけで無く、ほんの少しだけ足を…
関西から長野って地味にアクセスが悪かったんです。。。夜行バスだと6時間、電車を使っても約4時間と東京に行くよりも時間がかかっていました。 飛行機だと、実は8月1日から8月31日の間限定でJALが1日1便だけ運行しています…