【旅行記】馬路村で柚子を楽しみながら高知名物を食べ尽くす4泊5日|鍋焼きラーメンまゆみ、一釣など
「妻の地元の高知へ4泊5日の帰省がてら、馬路村などの観光とグルメを楽しむ旅行記」。 前々から柚子で村おこしに成功した馬路村に行ってみたいと思っていました。 高知は柚子の生産量が約1.1万トン/年と全国シェアの約53%を占…
「妻の地元の高知へ4泊5日の帰省がてら、馬路村などの観光とグルメを楽しむ旅行記」。 前々から柚子で村おこしに成功した馬路村に行ってみたいと思っていました。 高知は柚子の生産量が約1.1万トン/年と全国シェアの約53%を占…
関西民にとってアクセスが悪い函館。 交通手段は飛行機一択ですが伊丹空港からの発着のみ。しかも直行便が少なくANAとJALが一日に1便のみ運行しているだけです。 <伊丹空港→函館空港> <函館空港→伊丹空…
気づいたことがあります。 大阪から新潟は近くて日帰り旅行できるのでは無いかと。 伊丹空港から飛行機に乗れば約1時間で到着するし、空港から新潟市内までバスやタクシーで約20分と空港からのアクセスも良い。 旅行会社の企画で、…
この記事では「ちょっとディープな新潟」を紹介します。 新潟は米や大豆など和食に欠かせない食料品や、穀類を使った調味料が美味い。 米、醤油、餅、味噌、おかきなど保存が効くものが多く、大阪から定期的に買い出しへ行っています。…
この記事では「松葉蟹など、鳥取グルメをコスパ良く食べられる場所」を中心に紹介します。 松葉蟹はもちろん、地元の方が通うミシュランガイドの飲食店や、地元の方にとっては高くて通えないけど美味しい料理屋など、地元の方から教えて…