この記事では「美瑛で丸一日、遊びたいから観光スポットと食事するところも知りたい」方向けです。
内容は
- 青い池
- ケンとメリーの木
- セブンスターの木
- あるうのぱいん(カフェ)
です。
札幌⇒旭川⇒美瑛⇒富良野⇒札幌のルートで北海道旅行したときに「美瑛で丸一日過ごす」という要望が妻からあったので、計画しました。
よく整備された自然を見るなら「美瑛」ですが、丸一日過ごすとなると、観光スポットはもちろん、食事なども必要です。
そのときの経験を基に観光スポットと美味しい食事ができるところ(カフェ)を紹介します。
美瑛観光で絶対行くべきスポットとカフェ4選!
美瑛の景色は車のCMや煙草のパッケージ、Appleの壁紙などで使われるほど綺麗です。
地平線の中に田畑や花畑があり、ファンタジーの世界に迷い込んだような感覚になります。
札幌から電車で2時間、車で3時間でアクセスすることができ、新千歳着で2泊以上の旅程であれば絶対立ち寄っておくべきです。
青い池

美瑛の青い池はMacの壁紙に採用されたことで一躍有名になりましたが「ほんとに青く見えるの?」と思う方も多いはずです。
でも実際、目にすると乳白色がかってはいましたが確かに青いです。
青く見えるのは近くにある白金温泉が原因です。アルミニウムイオンを多く含む温泉が、青い池に流れ込んで、光の反射により青く見えています。
曇りの日でも青く見えるため、天候に左右されず安定して映えます。
電波もあるし、池の周囲には駐車場や物販店もあるため、現地で不自由することはありません。



ケンとメリーの木
ちょうど、美瑛と富良野の間、青い池の近くにあります。
50年ほど前に日産のスカイラインのCMに使われた有名なロケ地です。ケンとメリーはCMの出演者の名前に由来してます。

無料の駐車場があり、車から降りて見れます。この場所はケンとメリーの木よりも周囲の景色が素晴らしい。(美瑛の丘)

車は必須ですが、景色が本当に綺麗なので立ち寄るべきです。
セブンスターの木
セブンスターの木はケンとメリーの木から車で5分のところにあります。(無料駐車場あり)
タバコのセブンスターのパッケージに使われたことがある木です。
関係ないですが、9月くらいになると微妙に色づいてタバコっぽくなります。

周囲も綺麗な花畑が広がっています。「ブラウマンの空庭」です。

あるうのぱいん
セブンスターの木、ケンとメリーの木のそばにあるカフェです。
メルヘンチックな庭園が可愛いです。


人気のお店で、結構混みます。
お店の入り口に名前を書いて順番待ちをしますが、順番になってもその場にいないとキャンセル扱いになるので注意。



チーズフォンデュが人気のメニューだそうです。セットメニューを注文すると単品で注文するより少し割安なります。


ベリージュースとチーズフォンデュ、温野菜のセットです。とろっとろのチーズが美味いです。
温野菜をディップして食べても美味しい!

少し高いようにも思いますが、テラスから見る美瑛の景色込みだと考えれば、むしろ安いかも。
以上が、「美瑛観光で絶対行くべきスポットとカフェ4選」でした。
青い池、セブンスターの木、ケンとメリーの木などのスポット以外にも整備された綺麗な景色が広がっています。
絶景が好きな方には、本当におススメです。
✔︎美瑛には宿泊できる場所は少ないですが、青い池のそばに宿泊可能な白金温泉があります。
その他の北海道の観光スポットやグルメは以下の記事に纏めています。
⇒参考)北海道の観光記事まとめ
コメントを残す