この記事では「大阪から高知へ最短で行く方法とレビュー」について紹介します。
内容は「大阪から高知は約2時間で行ける(マイルを使えば安い)」です。
管理人の妻が高知出身のため、たびたび帰省しています。
電車やバスなどの陸路を使った移動手段では片道4〜5時間もかかるため、コスパは良いが疲れてしまいます。
また、移動にかかる時間が往復で約10時間なので、週末だけでは時間的に帰省が難しい問題もあります。
週末に帰省したいタイミングでANAの「今週のトクたびマイル」に大阪⇔高知があったので、帰省してきました。
移動が、とても快適だったので実際のルートや感想を紹介します。
大阪から高知へ飛行機を使えば2時間で到着!

飛行機を使えば早く高知へ到着しますが、問題は価格です。現金だと一人当たり往復16000〜20000円します。(ANAの場合)
高すぎるので、ANAの特典航空券の割引チケット「今週のトクたびマイル」を利用しました。
その結果、大阪⇔高知に必要なマイルは6000マイル/人と定価(15000マイル)よりも約60%割安になります。
⇒参考)今週のトクたびマイルの利用条件などを纏めた記事はこちら
フライト時間も45分と新幹線の大阪⇔名古屋間とほとんど変わらないため、移動疲れも無かったです。

実際のレビューを以下で紹介します。
飛行機を使うと高知が身近な場所に感じた
「今週のトクたびマイル」を使って、土曜の始発(7:25)高知行きを予約しました。
本当は金曜の伊丹19:10発の便がありますが、コロナのせいで欠航。(本当は仕事上がりに乗りたかった)
新大阪駅から伊丹空港まで25分で到着するバスが出ているので乗車。(6:10分発、510円)

乗車して20分で伊丹空港へ到着、すぐにANAのチェックインカウンターで航空券を発券してもらいました。(6:35)

✔︎伊丹空港はANAとJALのチェックインカウンター前に、それぞれバス停があります。
フライトまで時間があるので、2階にあるラウンジオーサカで時間を潰します。
改装されてオシャレになってます。
時間が迫ってきたので保安検査場を抜けます。(6:55)

妻が買い物すると言うので、その間に新しくなったANAラウンジの見学に行きました。
なんか変わったかな?コロナ対策でアルコール類の提供は無かったです。
搭乗時間20分前になったので飛行機に乗り込みます。短時間のフライトなのでプロペラ機。

ちなみにWiFiは利用できますが、インターネットには接続できません。ANAが用意したコンテンツ(ニュース、電子書籍など)のみ利用可能。

全員乗り込んだら直ぐに離陸して、すぐに着陸しました(8:05)。実際にフライトしていた時間は30分で高知(龍馬)空港へ到着です。

✔︎非常に短時間のフライトのため、基本的には飲み物のサービスは無く、代わりに水(黒部の水)かお茶のボトルがもらえます。
高知(龍馬)空港から高知市内へは連絡バスが走っています(25分、740円)。あっという間に高知駅へ到着です。(8:35)

ラウンジで時間を潰したりしなければ、大阪から高知へ2時間以内に移動可能です。
時間にゆとりがない場合、最もコスパ良く大阪から高知へ行く方法としておススメです。
実際に利用してみると、高知が名古屋くらい身近に感じられます。
その他、高知の観光スポットやグルメなども本ブログで紹介しています。
⇒参考)高知の観光スポットやグルメ記事
コメントを残す