言語切り替え

【長野県】日本一のわさび農場へ行ってきた!

長野といえば何を連想するでしょうか?

「山!、温泉!、蕎麦!、ウイスキー!、ワイン!」あたりが有名ですよね。

ですが、隠れた名産品として実は「わさび(山葵)」があるんです。山葵が大規模農場で大量に作られている様を目にしてきました!

毎年恒例の長野旅行で、意外な面白さを発見したので紹介します。

【長野県】日本一のわさび農場へ行ってきた!

日本一のわさび農場とは

長野県 安曇野市にある大王わさび農場は「日本一」のわさびを作っています。

わさびの全ては「」で決まる!といっても過言でないくらい水が重要です。

大王わさび農場では贅沢なことに「北アルプスの天然水を使ってわさびを生産」しており、それをその場で食べることができるんです。

実際に行ってみた

松本でレンタカーを借りて30分ほどで到着。だたっ広い駐車場に車を停め、大王わさび農場の入り口へ向かいます。

大王わさび農場は、しっかりとした観光設備があるにも関わらず、なんと「入場料無料!

入り口側にお土産や生わさびを販売していますが、ひとまず農場見学です。

歩いて2分くらいのところに「わさび君(勝手に命名)」の銅像があります。

背景の黒い布の下には、わさびがびっしり生えています。

まるで、わさびの川のようだ。動画版はこちら

わさびカキ氷屋さんやアルビノのニジマスがいる池など、歩いて15分くらいの散歩コースですが、コースの最後らへんに水車が。

ふと気になったので近寄ってみると、黒澤明監督の映画「」に登場した水車だそうです。

1990年に公開のこの映画は8つの短編で構成、安曇野は最終話「水車のある村」の舞台で登場していました。

ぐるっと、わさび農場を周りましたので、最後に買物です。入り口の側に、わさびソフトクリームなるものが売られていました。

しかも30%オフ!2020年は新型コロナウイルスで観光客が少ないせいか、農場内全ての商品が30%オフという、お財布に優しいキャンペーンをやっていました。(オンラインでも30%オフで買える)

わさびソフトは美味いのかと疑問に思いながらも30%オフの誘惑に負けて購入

何でもソフトクリームに混ぜれば良い物ではない…「美味いやん!

これはあり。わさびの辛さを消しつつ風味だけが立つように配合されてます。以前、高知の黒潮市場で食べたカツオソフトとは完成度が全く違います!

カツオソフトはなんというか、甘臭いソフトクリームでした…(個人の感想です)

わさびソフトを食べながら後ろを振り返ると、「生わさび」が売られていました。めちゃめちゃ安くないですか?赤枠内のわさびは3本で千円という破格!それが30%オフなので、700円になりましたw

地元のスーパーでもたまに見かけますが、小さい物で1個700円もするので我が家では買えませんw

今回は3個700円のわさびを購入しました。1つは家庭用、残り2つはお土産用です。常温で3日くらい、冷やしておけば2〜3週間保つそうです。

生のわさび以外にも、大王わさび農場限定のお土産を購入することができます。立派なお土産屋さんです。

お土産コーナーの「おろし生わさび」を購入すれば、無料で保冷剤と保冷袋を貰えるので、購入して先ほどの生わさびも入れてもらいました。

アクセス

松本駅から大王山葵農場は意外と近いです。主に2つの方法でアクセスすることができます。

1つはレンタカーでアクセスする方法。30分くらいで着きます。

もう1つは松本駅から穂高駅までJRで行き、安曇野周遊バスに乗り換えて「大王わさび農場」で下車する方法です。

○バスの時刻表はこちら

大体トータルで1.5時間〜2時間くらいかかってしまうので、運転できるならレンタカーを借りた方が良いです。

余談(信州ワインについて)

最近、長野のワインはレベルアップが凄まじいことになっていて、

  • 昔は白ワインは不味かったけど、2015年あたりからレベルアップしてきて世界と戦えるレベルまで上がってきた
  • 城戸ワインはプレミアがついて地元の人間でも飲めない(高くて手が出ない)

そうです。全国的にも高値で売られていますが、現地のスーパー「TSURUYA」へ行けば比較的安価に購入できます。

松本市内で宿泊したホテルのスタッフが教えてくれました。

ではまた!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

旅を愛する30代。 妻とはオシャレ旅をするが、オジサン同士のダラダラ旅や、登山で単独行も好き。 47都道府県全てを旅行するのが目標で、行って良かったとこ、密かに狙っているところを紹介していきます!