言語切り替え

京都旅行は歩き回る!手荷物を預けて移動を楽にしよう

京都旅行というと、神社仏閣巡り、嵐山や東山でカフェ巡りが王道の観光として定着していますが、上記のような観光がメインだと、どうしても「歩く」時間が増えがちです。

 

手荷物を持っての移動はしんどいし、効率も悪いので何とかしたいですよね。今回は、手荷物を預けて楽に京都観光する3つの方法を紹介します!

 

京都旅行は歩き回る!手荷物を預けて移動を楽にしよう

①自宅で手荷物を預ける

 

  • メリット:移動時に全く手荷物を持たなくて良い
  • デメリット:事前に手配が必要、お金がかかる

観光中はもちろんのこと、電車の中でもキャリーバッグなどは、スペースを取るし、なるべくなら持ち歩きたくないものです。

 

自宅から宿泊先まで一切手荷物を持たずに、移動できたら便利ですよね。事前に手配は必要で、お金はかかりますが自宅から宿泊先まで荷物を運んでくれる4つのサービスがあります。

上記4つのサービスについて、以下の条件で料金比較を行いました。

  • 自宅まで集荷に来てもらう
  • 集荷に来てもらう荷物のサイズは縦横高さの三辺合計140cm
  • 荷物の重さは20kg
  • 東京⇄京都往復で、荷物を運んでもらう

結果、一番安いのはクロネコヤマト3720円、次点でゆうパック3880円、JAL ABC3910円、佐川急便3916円でした。

 

クロネコヤマトは、クロネコメンバーズに加入していれば料金が15%オフになったり、集荷場所を自宅では無く、コンビニにすれば100円オフになったりするので、割引を効かせるとさらに安くなります。

 

京都駅で手荷物を預ける方法

  • メリット:お金があまりかからない
  • デメリット:自宅から京都まで手荷物を持つ必要がある

お金もあまりかからないし、手荷物を持たずに京都観光できるという一番コスパが良い方法です。

 

京都駅経由で観光する場合限定ですが、京都駅にはcrosta京都という荷物を宿まで運んでくれるサービスがあります。

 

京都駅から京都市内の宿まで荷物1つあたり片道1000円で運んでくれます。午前8時から14時までの間に荷物を預けると17時以降に宿で受け取ることができます。

 

電車やバスで京都に来られる方にとっては非常に便利です。まだ、あまり知られていないサービスで料金も安いので値段が上がる前に使い倒した方が良いと思います。

 

 

宿で手荷物を預ける方法

  • メリット:お金が全くかからない
  • デメリット:自宅から宿まで手荷物を持っていく必要がある

旅行費をなるべく抑えたいときに便利な方法です。チェックインの時間の前でも宿泊先へ行って荷物を預けることができます。(基本無料)

 

京都に着いたら直ぐに、当日の宿泊先へ行って荷物を預ければ、手荷物なしで観光できます。

 

京都に着いてから、一度宿泊先を経由して観光に行く必要があるため、上記2つの方法と比べると時間のロスはありますが、手荷物を持ちながら観光するよりは効率的です。

 

旅行は楽に、時間を上手く使うのが楽しむコツです。観光客が多く手荷物が邪魔になり、観光地も歩き回る場所が多い京都では、ぜひ上記3つの方法を使って楽しく観光して下さい!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

旅を愛する30代。 妻とはオシャレ旅をするが、オジサン同士のダラダラ旅や、登山で単独行も好き。 47都道府県全てを旅行するのが目標で、行って良かったとこ、密かに狙っているところを紹介していきます!